相互リンク(相互リンク登録順)
新kunsankunsoft
病院などのプログラムを再現したソフトを制作されている方です。
Takosuke
HSPでRPGゲームや、OSもどきなどを作られている方です。
(元Officex / Wicrosoft)
Nepisat
Wallsを改造した本格的なOSもどき「WL6.0」を製作されている方です。
CebSoft(リンク切れ)
HSPで世界時計などを制作されている方です。プログラムコンテストにも応募されています。
(元Amu0307のブログ)
Capella pt.2
「Donantu」という本格的なドナルド系OSもどきを制作されている方です。
NCK.G(リンク切れ)
自由に使っていい顔文字やフリーソフトを配信されている方です。
Kensoft(リンク切れ)
HSPで作ったソフトを配信したり、OSもどきを製作されたりしている方です。
HSPで作ったソフトを配信されている方です。最近は日記ソフトを制作されています。
DoMiNa Soft
ドナルド・マクドナ○ルドが主役のソフトを開発されている方です。
(元Bluesky-team)
SchoPos
WindowsやAndroid向けのアプリを開発しているサークルです。
いくつかのOSもどきを製作されている方です。
電力研究所
主にHSPでゲーム、ツール、メディアソフトを製作されている方です。
UNBOX(リンク切れ)
2016年開業した企業です。現在開発者および相互リンクを募集中です。
hsp view soft(リンク切れ)
最近出来たサイトで、開発したソフトの配信をされています。
透のソフト倉庫(リンク切れ)
HSPでソフトを制作されている方のサイトです。
HSPでOSもどきやツールなどを制作されている方です。
最近出来たサイトで、開発したソフトの配信をされています。
色々なOSもどきを開発されている方です。
HSPでOSもどきを作成されている方です。
「なでしこ」や「C#」で製作した便利ツールや、自作Androidアプリ、パソコン関係、ブログなど、
幅広く活動されている方です。
IO Storeを復活させてくださった方です。
便利ツール、開発者向けアプリ、HSP向けモジュールなどを製作されています。
hobymourさんが製作されたゲームなどを公開しているサイトです。
HOMEOSというOSもどきを製作されている方です。
ベータ版の配信はOpenPAで行われています。
Latest miなどのOSもどきをはじめとするソフトウェア、音楽、効果音、画像、動画などを作成されている方々のサイトです。
多数の方が運営に参加しているようで、どれもクオリティの高い作品です。
サイトからmilaiに参加することができます。
milaiのメンバーの一員で、hiroki-osというOSもどきを製作されている方です。
YouTubeでの動画投稿もされています。
相互リンクの登録申請はこちらからお願いします。お気軽にご連絡ください。
また、相互リンクでなくても、このサイトへのリンクはご自由に貼っていただいて構いません。
リンク用バナーはこちら(お好きなものをお選びください)↓
外部リンク
プログラミング言語「HSP(Hot Soup Processor)」の公式サイトです。
内部リンク
GitHubのプロフィールページ。
WallsやCities Boxなど、最近ではこちらでα版やβ版、正式版などを配信しています。
ゆーさん(ADoNaSoft)と共同運営している、誰でも自作アプリを投稿できるサイトです。
現在はまだ投稿できません。
いわゆる「OSもどき」の一種、Wallsの特設サイトです。
都市開発ゲーム「Cities Box」の特設サイトです。
音楽プレイヤーソフト「Gamut Box」の特設サイトです。
世界各地の現地時刻が見られるソフト「World Timepiece」の特設サイトです。
ベータ版を配信するサイトです。
yotiosoft.comに接続できなくなった時に使うサイトです。
YotioSoft製ソフトウェアのアップデータ向けのサイトです。
Japanos(2017年3月31日閉鎖)
YotioSoftが制作している本物のOS「Japanos」のホームページです。
開設以来、2016年5月1日に移転する前まで使っていたサイトです。