今日で7周年でした
もうすぐ日をまたいでしまいますが… 2014年1月6日にYtanisoft@HSPという名前でサイトを開設してから今日で7周年でした。 まあだからといってなにか出るわけじゃないんですが(すいません) 近年は活動がまばらに … Read More
昨日公開したミツデスマスをMacで起動する方法です。 Cities Box.cppのMac版も対象となります。 設定しないとどうなる? アプリが壊れていると嘘を付きエラーが表示され、起動させてもらえません。 … Read More
え、なんか気づいたらもう12月とかなってるんですが… しかも前回の記事が9月10日ってえぇ… あ、お久しぶりです。ええと、約3ヶ月間も失踪してしまい申し訳ございませんでした。 久々の更新でこんなことを書くの … Read More
お久しぶりです… 気づいたら2ヶ月近く更新が空いていました。スミマセン。 特に何か合ったわけでもなく、ただただ学蓄らしく課題と卒業研究と定期試験に翻弄されておりました。 結論から申し上げますと、YotioS … Read More
このサイトにも一応キャッチコピーがあるんですよ。 トップページの上の方に書いてある(あった)”App changes Your Life”というフレーズです。 前々から「これおかしく … Read More
HPで連絡先として記載していたので一応お知らせいたします。 今まで使っていたメールアドレスは個人用と同じものでしたので、 このサイトでの活動用に新たにメールアドレスを作成しました。 と言ってもGmailです … Read More
C++版Cities Boxの開発も順調に進み、ようやくアドオンの除去機能に対応しました。 また、複数タイルを使うアドオンの設置に対応しました。 もちろん、設置する場所にもともとあった道路や建物は自動で除去 … Read More
手抜きながら、発電所の建物をCities Boxの開発版に追加しました。 手抜きすぎてもはや何も言うことがありませんが、正式版までにはちゃんとした発電所に描き直すので安心してください。 現状はただの置物で、発電所としては … Read More