C++版Cities Boxの開発も順調に進み、ようやくアドオンの除去機能に対応しました。
また、複数タイルを使うアドオンの設置に対応しました。
もちろん、設置する場所にもともとあった道路や建物は自動で除去されます。
例えば、
↓
こんな具合に。
言葉で説明するには簡単なことなんですが、この機能を実装するのに以外に手間がかかりました。
あと、踏切の設置にも対応しました。
目新しい機能はこれくらいです。
次に、活動休止についてです。
先日も少しだけ言及しましたが、年内をもって活動を休止させていただきます。
理由は、来年夏に受験があり、それに向けた勉強をしなければならないためです。
活動再開時期については未定ですが、たぶん来年の8月頃になると思います。
12月31日までは更新を続けます。
実は、C++版Cities Boxの開発が急遽始まって、活動休止を延期しようかとも思っていたんですが、
1月の予定の多さとその後の日程を考慮すると、年明け以降はどうしても開発に時間を当てることができなくなります。
C++版Cities Boxは、年内にできるところまで作り、アルファ版またはベータ版として公開します。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
Leave a Reply