昨日、Cities Box Ver.1.4.1(r124)を公開しました。
4ヶ月ぶりの更新です(開発版を含めたら2ヶ月ぶりですが)。間が空いてしまって申し訳ございませんでした。
変更点は
・アドオン選択メニューで「この建物は既に建設可能回数を超えています!」と
何度も表示される不具合を修正
・アドオンを1つ追加(上の画像中央の建物)
…これだけです。久々のくせに変更点が少なくて申し訳なし。
開発版でちょっとだけ作っていた車の表示機能は、
まだ正式版に盛り込めるほどの完成度ではないので、今回は除外しました。
よって、実質的にVer.1.2.0(r122)の更新版といった感じです。
ここからは余談なのですが、今の更新システムでは少しめんどくさいところがあります。
手間が多いのです。
毎回毎回、
コンパイル
↓
about.txtを書き換え
↓
ReadMe更新
↓
差分のリストファイルを作成
↓
Gitにadd(追加)
↓
Gitでコミット
↓
GitHubにpush(アップロード)(ここでよく失敗する)
↓
自動アップデータ向けのデータファイルを作成
↓
アップデータ向けのファイルと差分リストをFTPでサーバーにアップロード
なんてことをやっていますから、あまりにも効率が悪く、開発のやる気が出なくなる理由の一つです。
そのため、更新システムを作り直そうと思っています。
自動でやってくれるようなツールを作れば解決しますが、
その際、効率化の上で今と更新のシステムが変わり、古いバージョンからは更新できなくなるかもしれません。
予めご了承ください。
Leave a Reply