本日、アクセス数が4万を超えました。いつもありがとうございます。
毎回申し訳ないのですが、今回も特に何も用意していません。
Cities Boxの組み直し作業に必死なのです。本当に申し訳なし…
さて、前回Cities Boxの組み直し版に「リコード版」と名付けましたが、
作業が少し進んだのでご報告します。
いま記事を書いている時点で、マップの読み込み、そして実際に描写するところまでできました。
また、今までアドオン画像の表示座標を算出するために使用していたマクロ「qv」を使用せず、
もっと簡単な計算で座標を算出することを可能にしました。
ただ、まだまだ表示関連のバグが多いですね。
特に2マス以上のアドオンの正常な表示が大きな課題点です。
そして、パフォーマンスの方は…
CPU使用率は通常時11~19%、
メモリ使用量は読み込みが完了した時点でおよそ62MB。
ここで、従来のと比べてみましょう。
従来版では、CPU使用率は30~40%、メモリ使用量はおよそ270MB。
比べてみると、かなり改善したのではないでしょうか。
ただし、リコード版に関しては、これから扱うデータの量が増えていきますので、
メモリ使用量はもう少し増えると思います。
Leave a Reply