ここ最近、Cities Boxにまたいくつか変更点があったので、今回はそのことについてお伝えします。
まず、前回のアップデート、Ver.0.9.5(r94)では、
ニュース機能が復活
人口増減など状況に合わせたニュースの表示に対応
季節(月)限定のBGMを導入
車道で砂利道しか敷設できない問題を修正
下端・右端に道路・線路を敷設しようとするとエラーが発生する問題を修正
新規マップの保存時にファイル名から.cbdを消して保存しようとするとファイルが作成されない問題を修正
アップデート中にアップデータのダウンロード中の旨の文章を表示するように変更
…と、なにかと変更点が多かったわけです。
特に特筆すべき事はありませんが、一番目立ったものとしては
長らく廃止状態にあったニュース機能が復活したことですね。
位置は少し変わっていますが、内容は相変わらず馬鹿馬鹿しいものばかりです。
たまに「人口が○○人を超えました」など、市政情報が流れます。
そして、季節に合わせたBGMが導入されました。
もっと増やしたいところですが、ファイルサイズが膨張することを恐れて
今のところ3曲しか増やしていません。
4月・・・春の歌
11月・・・もみじ
12月・・・アベマリア
3曲すべてmidiです。
そして、今日のアップデート、Ver.0.9.5.1(r95)では、
建物名変更機能を実装
公園を追加
このように、建物名変更機能が実装されました。
建物詳細ダイアログの右上の鉛筆マークを押すと入力ボックスが現れて、
そこに変更する名前を入力する仕組みです。
最後に、バグについて。
Cities Boxもr95まで到達しました。
r100に到達したところで正式版に移行するので、
ベータ版は残り4回です。
そのうちに、できるだけ今あるバグを直したいので、
どうかバグの捜索に協力していただきたいと思っております。
正式版までの修正は難しいかもしれませんが、なるべく早いうちに直すよう努力します。
細かいバグでも構いません。どうかよろしくお願い致します。
また、「こんなアドオンがほしい」というのも募集しています。
お気軽にコメント欄にお書きください。
Leave a Reply