昨日はエイプリルフールということで、
昨年10月頃にyotiosoft.mlがハッキングされた時を再現してみました。
元ネタ↓
こうして見ると、再現度はかなり低いですね。
その当時このサイトを見ていないと分からないネタでした。
一昨年はYotioMovies、去年はDonalls Ranranloo。
今年のは内容がブラックすぎたため、正直やりすぎたかなと反省しております。
黒歴史のひとつとして残しておきます。
もちろん、昨年10月頃にハッキングされた当時のソースは全く使っておらず、
すべて0から自分でHTMLで書いていますので、サイト自体にやましいことはありません。
やましいことといえば、作るときに中二病の血が騒いだことぐらいですかね…
昨日の記事「Cities Boxを3Dに対応させます」ももちろん嘘です。
Cities Boxを画面から飛び出させるなんて、はなから考えていません。
ただしCities Boxを今後3Dゲームにするというのは本当に考えてたりします。
とは言っても実現するのは数十年後くらいですかね…(あっこれエイプリルフールが終わるに言っておくべきだったかも…)
3Dに対応するなら、HSPでも出来ないことはないですが、
面倒なのでUnityに頼ることになると思います。Unityにはまだ指一本触れてませんが!
Leave a Reply