前からあったHtmlのWallsの特設サイトのデータを失ってしまったため、
需要ないけど今日新たにWallsの特設サイトを作りました。
「Walls」だけだとなんか物足りない気がするので、「Walls OS」というサイト名にしました。
本当はOSじゃなく「OSもどき」なのに「Walls OS」。
これではオタクじゃないのにオタクを名乗ってる自称オタクみたく自称OSになってしまいますが、
トップページを見てさすがに本物のOSと勘違いしてしまう人はいないと思うのでこのままでいいでしょう。
某りんご社の商品ページ風に作ったので痛いキャッチフレーズで溢れていますが、
そこは大目に見てください。
今回は流石にHtmlではなくWordpressで作りました。もうHtmlを書く気力は燃え尽きた。
今回またまた無料ドメインで新しくドメインを取っていますが、
これは今使っているサーバーが仕組み上HtmlとWordpressを共存させることができないためであって、
有料サーバーに移転したら、先日公開したGamut BoxやWorld Timepieceの特設サイトと一緒に
このサイトのドメイン下に置くつもりです。
Leave a Reply