今回は例によって空想上での話なんですが、
いま作っている都市開発ゲーム「Cities Box」を、是非Androidに対応させたいと思っています。
HSPでは、HDP3Dishというツールを使えば
HSPのソースファイルからAndroidのアプリファイル(apk方式)を簡単に作成することができます。
そこで懸念されるのが、そもそもHSP3Dishでクォータービューが動くのかどうか。
というわけで、Android向けにビルドする前にクォータービューが動くか試してみました。
問題なさそうですね。クォータービュー上の座標もちゃんと取得されています。
ただし、現在の最新版のCities BoxをそのままHSP3Dishで対応させようとすると、
アドオン関係の部分でエラーが発生します。
問題はもう一つ、そもそもHSP3DishでAndroidアプリをビルドできない。
2年くらい前に「Apu for Android」というAndroidアプリをビルドしたことがありますが、
あの時もすごく苦労したような気がします。
HSP3Dishでビルドするには色々なツールを集める必要があって、
そのツールがバージョンによって相性が悪かったりするので、なかなかビルドできないんです。
当時はたまたま成功したけど、果たしてどのバージョンで成功したかは不明。
当時のデータが残っていれば話は早いけれど、その当時はノートPCを使っていました。
そしてそのノートPCは現在、データが吹っ飛んでお亡くなり状態。だめだこりゃ。
まだまだAndroid対応は厳しそうです。
Leave a Reply