以前使っていたyotiosoft.mlがなんとハッキングされてしまいました。
黒い背景に怪しいロゴマーク、そして謎のメッセージ。
そして突如流れ出す緊迫感のある曲。
なんだか厨二病の血が騒ぎます。
Xai Syndicateという団体のHuman3RR0Rと名乗る人物がこのサイトをハックした模様です。
Xai Syndicateでググってみると団体のFacebookが出てきました。
このアイコンを見てみると、どうやらアノニマス系の団体っぽいです。
ソースを見る限り、BGMはYoutubeの動画の音声を流しているようです。
調べてみると、これはインドネシア語の曲のようですね。
「私はハンサム」という曲名らしいです。
Hacked by Xai Syndicateというタイトルのサイトは他にもあるので
やっぱりセキュリティが甘いサイトを狙った無差別攻撃でしょう。
yotiosoft.mlは今でも未来サーバーで管理しているのですが、
「ドメインが未来サーバーのDNSサーバーを指していない」といったメッセージは出てきていないので
未来サーバー側もこのサイトを認識できていると思います。
だから、ドメインさえ解約すればこの怪しいサイトにも繋がらなくなると思います。
未来サーバーの運営とコンタクトが取れない以上問い合わせることは出来ませんが、
ついこないだyotiosoft.comが繋がらなくなる事件があったので、
未来サーバー自体が大きなDOS攻撃を受けていたのだと思います。
yotiosoft.comは既にXdomainに移転しているので未来サーバーよりは狙われる確率は低いと思います。
とにかく、狙われたのがyotiosoft.comではなく全く使っていないyotiosoft.mlで良かったです。
そういや、前にもyotiosoft.mlがドメインハックされたことがありましたが、
やっぱり無料ドメインはセキュリティが甘いんでしょうね。あと無料サーバーも。
とりあえずyotiosoft.mlのドメインは一旦解約します。
Human3RR0Rさん、
この全然使ってないゴミ同然のサイトをかっこいいサイトにしてくれてありがとうございます。
あと、yotiosoft.mlにはアクセスしないようにお願いします。
何があっても責任は取れません。
スーパーセキュリティで警告が出てくるようです。
どうしてもアクセスしたいなら、自己責任でお願いします。
Leave a Reply