ようやくGamut Boxを配信できる日が来ました。
まだまだバグだらけですがこれから修正していくということで、一旦ここで区切りをつけようと思います。
今確認されているバグについてはこちらをご覧ください。
これは即席で考えたGamut Boxのロゴマークです。
箱のなかに再生ボタンが入っているという、至ってシンプルでありがちなロゴです。
Gamut Boxをこのページで初めて知った方のために簡単に説明しておくと
Gamut BoxはHSP(Hot Soup Processor)という言語のMCI(Media Control Interface)という
命令を利用して作られた音楽プレイヤーアプリです。
mp3, wav, wma, asf, midiに対応しています。
完成してから知ったのですが、Gamutはガマットと読むようですね。
機能とか操作方法は、ここに書くと長くなるので
付属のRead Me.txtや操作説明の動画をご覧ください。
本当は9月11日の夜には完成していたのですが、
ビルド番号が2001であるGamut Box 2.0を9月11日に配信するのはなんか不謹慎な気がして
12日にずらしました…というのは嘘で、ただ単に11日に間に合わなかっただけです。
**追記(9/21)**
更新通知が表示されず更新できない致命的なバグがあったため
ダウンロードリンクを修正版の2.0aに変更しました。
ソースコード無し版はこちら
Leave a Reply